BNUMNEI(imm) then
条件分岐(Conditional branches)インストラクションの1つ。
BNUMNEI では VAL0 レジスタにおかれた数値とオペランド imm の数値が
不一致のときにオペランド then を取り出しそれを PC レジスタに格納する。
一致したときははオペランド then を無視して PC レジスタをインクリメントし次の命令に進む。
BNUMNEI は Branch if NUMber Not Equal Immediate の略。
BNUMNE と類似しているがこちらはシンボル同士の比較である。
(disasm (lambda (x) (if (= x 0) #t #f)))
;; 0 LREF0 ; x
;; 1 BNUMNEI(0) 5 ; (= x 0)
;; 3 CONST-RET #t
;; 5 CONST-RETF?
最新の1000件を表示しています。 コメントページを参照