Mona/0.2.0/リリースノーツ
Mona Forms †
特長 †
- BeOS風のスタイリッシュなデザイン
- モナーフォントの採用によりAAの表示可能
- 透過ウィンドウのサポート
- 非矩形ウィンドウのサポート
- .Net互換風味でアプリの開発可能
- bmp, jpgの表示をのサポート
動作環境 †
実行方法 †
- コンソール上で STARTMF と入力すると起動します
- 起動後に、左上のアイコンをクリックしてAPPSディレクトリのアプリケーションが実行可能です。
- 実行可能なアプリケーション
- /NEKO.JPG
- /APPS/2CHAA.EL2
- /APPS/FIRE.EX2
- /APPS/CLOCK.EL2
- /APPS/GCUBE.EX2
- /APPS/GHIGE3D.EX2
- /APPS/GPS.EL2
- /APPS/GNOIZ2BG.EX2
- /APPS/MTORZ.EX2
- /APPS/GREVERSI
開発のきっかけ †
- きっかけはMona OSなんだからモナーフォントでAAを出してみようというお遊び
- samples/non-gui/kanjiが最初の実験の残骸(無意味なのでコンパイルから外されています)
- 標準C++の範囲でManaged C++の真似をしてみたくなったので悪乗り
開発者向けの情報 †
- 現在Mona Formsのメインメンテナーを募集しています。
- 興味がある方はひげぽんまでお願いいたします。
未サポートの機能 †
コメント †
コメントはありません。 コメント/Mona/0.2.0/リリースノーツ/MonaForms?