このページではMonaの操作について説明します。もし、EasyMonaPlayerを使っているなら、はじめに同梱されているREADMEを確認してください。
現在、Monaは106キー(いわゆる日本語キーボード)向けのキーマップしか持っていないため、101キーを接続していたとしても記号等の入力は106キーの位置に従う必要があります。
contribをビルドしている場合、GUIを起動することが出来ます。通常のインストールでは、MonaFormsが自動的に起動し、ターミナルが開きます。
(TBD)
MonaはSchemeインタプリタをシェルとして利用しています。このシェルで呼べるコマンドはmona/core/scheme/libのshell.scm等によって定義されています。
最初と最後の閉じ括弧は自動的に補完されます。例えば、(cd "..")というコマンドを実行したい場合、ユーザが入力すべきなのは cd ".." だけです。
(ls)
lsはカレントディレクトリの内容を表示します。ディレクトリは[DIR]のように[と]で囲んで表示されます。
(pwd) (dir)
pwdはカレントディレクトリを表示します。dirはpwdの別名となっています。