BayGUI
BayGUIについての質問・FAQ †
なにかわからこと知りたいことがあれば記入してください。
質問 †
- MonaNewで従来のものから変更されたのは何ですか? -- 350N?
- MonaNewで従来のものから変更されたのは何ですか? -- 350N?
- 移植するのに必要な情報を教えてください。 -- 350N?
- 移植するのに必要な情報を教えてください。 -- 350N?
- 知りたいことをもっと具体的に書くと良いかもしれません。xxxを移植しようと思ってxxしたところxxという状態になったので困ったとか。 -- ひげぽん
- なるほど...でも作成前の準備というか、予備知識が必要かと・・・ -- 350N?
- BayGUI自体は特に何も変わっていないですよ。 -- bayside
- では具体的にどのようなコードを変更すればいいのですか? -- 350N?
- もっとも移植といっても、1から作っているようなもんですから.... -- 350N?
- http://sourceforge.jp/projects/mona/files/ にある Mona ADK に API 仕様書があります。そちらを見ていただくのがよいかと。 -- bayside
- ご返事ありがとうございます。さっそく勉強してみます。(笑) -- 350N?
コメントはありません。 コメント/BayGUI/FAQ?
FAQ †
ライセンスは? †
修正BSDライセンスです。
シングルプロセス?マルチプロセス? †
マルチプロセスです。各アプリケーションは別プロセスとして起動されます。
Mona Forms (旧TinoGUI)でうごいているXXXはうごかないの? †
動作可能です。
CUIアプリのXXXはうごかないの? †
コンソールにprintfで出力するだけのアプリならGUIコンソールから実行できます。
アプリにコマンドライン引数を渡したいんだけど。 †
GUIコンソールから実行してください。
透過ウィンドウってどうやるの? †
Window::create()
:
this->_window->Opacity = 0xff; // 不透明
:
上記の値を小さくすると透過ウィンドウになります。
非矩形ウィンドウはありますか? †
Window::onStart()
:
this->_window->Flags |= WINDOWFLAGS_NOBORDER;
:
これで枠なしになります。
ダブルバッファリングってどうやるの? †
Image *image = new Image(320, 240); // オフスクリーンイメージ生成
Graphics *offg = new Graphics(image);
offg->setColor(255,255,255); // オフスクリーンへの描画
offg->drawText("hoge", 0, 0); // オフスクリーンへの描画
offg->drawLine(5,5,20,20); // オフスクリーンへの描画
g->drawImage(image, x, y); // スクリーンへの描画
コメントはありません。 コメント/BayGUI/FAQ?