Mona に セルフ開発環境を †
ひげぽんが途中で挫折するかもしれませんが、ロードマップと過程を残していくので参加したい方は大歓迎ヽ(´ー`)ノ
ロードマップ †
- GOを使用してWindows上でMonaのアプリをコンパイルできるようにする(cc1, nask等は Monaへの移植が簡単であるという前提) 【済】
- 手順を公開 【済】
- GOにソースとして付属していない ld を Mona 上で動かせるようにWindows上でビルドする。 ←いまここ
- 手順と ld を公開
- GO, ld.exeを Mona 上で使用して、すべてMona上でアプリを構築できるようにする
- 手順と FDイメージを公開
- 余力があれば binutil を移植する。
- カーネルを Mona 上で構築する
- 手順を公開する。
リスク・気になること †
- 2chで発言していた FAT32 を作ってくれる人が現れなかった場合は、FAT12のコードの続きを書かないといけない。
コメント・突っ込み †
コメントはありません。 コメント/セルフ開発環境/ロードマップ?